fc2ブログ
2010-09-12

「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正に向けてアンケートのお願い

9月15日に環境省で開かれる動物愛護部会の小委員会に理事長佐上邦久が招聘、動物愛護団体関係者ヒヤリングを受けることになりました。

そこで現場の皆様の声を内閣府に正確に届けるため以下のアンケートフォームにお答えいただければ幸いです。

アンケートフォーム↓
https://business.form-mailer.jp/fms/267b30333339

締め切りは13日の夜までです。

ヒヤリングで意見を求められる内容は以下の通りです。

1、 深夜販売(深夜販売禁止等の具体的数値規制の検討)
2、 販売時間(展示販売や休息時間等の具体的数値規制の検討)
3、 移動販売(特定の店舗を持たない販売形式規制の検討)
4、 インターネット販売(対面販売を行わない販売形式規制の検討)
5、 犬猫幼齢動物の販売日齢(販売日齢制限の具体的数値制限の検討)
6、 繁殖制限措置(繁殖年齢や回数の制限等の具体的数値規制の検討)
7、 飼養施設(犬猫のケージの大きさ等の具体的数値規制の検討)

皆様の声は必ず環境省に届けます。殺処分ゼロ実現のため是非ご協力ください

理事長 佐上邦久

緊急で申し訳ないのですが、ブログ等で多くの人に参加を呼び掛けていただければ幸いです。


大臣・エコメッセ 147

皆さまの声を、必ず環境省に届けます!




「みみ先カット猫・無料不妊手術キャンペーン」受付中
パソコンからのお申込みはこちらから

指定病院においてある応募用紙で、郵便による受付もしていまーす




一人でも多くの人に知ってもらいたいから、ポチッとよろしくお願いします
    ↓  ↓  ↓ 

mimi


みみ先カット猫写真展スケジュールはこちらから

「地球いきものEXPO in モリコロパーク」10月16.17日出展は中止となりました。


お詫び

9月20日から26日まで六甲アイランド、神戸ファッション美術館ギャラリーにて開催予定の「みみ先カット猫写真展」「いのちつないだワンニャン写真コンテスト環境大臣賞発表展」の休館日について、一部広報に間違った表記がございましたので、訂正してお詫び申し上げます。
休館日は9月22日になります。

神戸ファッション美術館ギャラリー休館日
×誤 休館日23日(木)
○正 休館日22日(水)




いのちつないだワンニャン写真コンテスト






関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>3、 移動販売(特定の店舗を持たない販売形式規制の検討)
これには動物保護団体の里親会(譲渡会)も含まれます

>4、 インターネット販売(対面販売を行わない販売形式規制の検討)
これには里親募集サイトも含まれます

保護活動まで規制されてしまうことを考慮すると悩みます

Re: タイトルなし

個人情報の取り扱いについての承認ボタンをアンケートの最後に追加いたしました。

> こんにちは!
> 【「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正に向けてアンケートのお願い】に記入をしたいのですが、
> 個人情報の取り扱いについて何も書かれていないので、書きたいのに、書けない状態です;
>
> もしサイト内のどこかに記載されておりましたら、教えて下さいm(_ _)m

以下の解釈の出典をお聞かせ願えると幸いです。

>3、 移動販売(特定の店舗を持たない販売形式規制の検討)
これには動物保護団体の里親会(譲渡会)も含まれます

>4、 インターネット販売(対面販売を行わない販売形式規制の検討)
これには里親募集サイトも含まれます

動物保護団体、個人ボランティア、さらには保護団体所属のボランティアにまで動物取扱業の登録が義務付けられていることからもわかるように法律上動物保護団体及びボランティアはペット業者と同じ扱いです
(動物問題に取り組んでおられる議員も動物ボランティアは悪徳団体が多数だから業者以上に厳しい規制が必要だと発言されています)
ペット業界の声が大きいのは事実ですし政治家は国内企業の利益を守るのがお仕事ですから今後愛護団体が騒げば騒ぐほど首を絞める結果になるでしょう

業者規制のメリットと保護活動規制のデメリットをよく比較してアンケートを書くべきかと思います

期限について

たくさんの方が転載の協力をして頂きアンケートに答えて頂きました。
ものすごい勢いで転載されてます。
今日の24時までアンケート集計は待って頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

>3、 移動販売(特定の店舗を持たない販売形式規制の検討)
これには動物保護団体の里親会(譲渡会)も含まれます

>4、 インターネット販売(対面販売を行わない販売形式規制の検討)
これには里親募集サイトも含まれます

これっておかしくないですか?
含まれないですよね?
リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示